物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活179
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1379596285/
- 485: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 10:34:47.85 0
死別を期に退職していろいろやって儲けて
数年前にセミリタイヤ
いちおー死ぬまで楽して暮らせるぐらいの金は有る。
ここまでが前提
先月、割り切った関係兼家政婦の女(×?死別?)が
事故死しちゃって
何故かその娘(小学3年生)が
葬儀場から付いてきちゃったんだが
いちおう死んだ女と遊ぶ時は
その娘も一緒だった事が多かったし
俺の自宅にもその娘の部屋を与えてあったし
(来客用ベットルーム)
懐いてはいるんだが葬儀に
親戚らしき人は来なかったし携帯漁っても
親戚らしき人がみつからねーんだよ
(葬儀の手配と金は俺が出した)
衣類と学校用具を女のアパートから
俺の家に持ってきて
昨日から学校までクルマ(15分)で
送っていっているんだが
この先どーするんだ俺
送っていった時に
学校の教頭先生には相談したんだが
家庭内の事で片付ける気マンマンでどーしようない
送っていくのも国産セダンが事故で潰れちゃったから
当面は残った目立つ外車スポーツカー使うしかないから
その子のイジメの原因になるのもイヤだし
やっぱ施設か全寮制の学校を探すしかないのか?
ピックアップニュース
ホットニュース
- 487: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 10:37:27.53 0
- 488: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 10:39:03.19 0
警察に行ったら?
まず親族見つけないと、血縁関係がわからない
わかってからの次の話じゃない?
金持ちならなおさら、その辺はきちんとしないと、
家に入れてから父親とか出てきて誘拐とか言われて
慰謝料たんまりぬんだくられたら困るよ?
- 489: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 10:39:56.21 0
血縁探すなんて警察の仕事じゃないよ。
- 492: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 10:48:35.33 0
現時点では保護者の資格がないから、
学校を探しても転校手続きできないよ。
周囲の人が児童虐待で通報する恐れあり。
まずは行政に相談した方がいいと思う。
- 493: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 10:55:12.35 0
これから県庁に行ってくるよ
ありがとな
- 495: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 12:09:27.70 O
世話する義務はないんだから、
まずは親戚探して、あとは自分次第なんじゃない?
生活には困らないみたいだし、
情があれば養子にしたらいい
面倒なら児童相談所行きで
その子は施設行きじゃないかな?
- 539: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:41:56.05 0
身近な人が亡くなったら本人だって悲しい。
本当はじっくり気持ちを整理したい所だけど、
子供の件はまったなしだし大変だ。
- 529: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 16:51:54.69 0
相談してきたんだが内縁の夫なる物認定されそうで
近いうちに調査に来るそうだ
確かに女は働いていたが定期的に金を渡していた
子供迎えに行って食料品の買い物してきたんだが
何か気が付いたのか
俺にしがみついて離れないマジでどするんだ俺
与えた部屋に行きたがらないからリビングで宿題させてる
俺は旅好きだから犬猫を飼うのも我慢していたんだが
これで捨てると自己嫌悪に陥りそうで怖い
明日やりたくないが女のアパートの本格的な家捜しして
何か探してくるつうか荷物をどうしよう?
- 531: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 16:55:34.77 0
放っておくと家賃だけかかり続けるから、
必要なものだけピックアップして
残ったものは便利屋とかに片付け依頼が楽。
ただ、女の子のお母さんだからね・・・
思い出のものとかあるだろうから子供と一緒に
片付けしないとかわいそうかも。
- 534: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:13:44.02 O
本気でどうするか決めないとね
引き取ると決めたらちゃんと育てる
引き取らないと決めたら全て行政に任せる
中途半端だと
押し付けられたはいいけど
いやになって
虐待になりかねないからね
まあ、親戚が見つかれば一番なんだろうけど
- 535: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:23:00.01 0
俺なら絶対捨てるな
なぜなら成長したら間違いなく手を出すからw
犯罪者にゃなりたくねぇ
- 536: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:24:21.59 0
万が一の事を考えて
養子縁組はしない方が良いと思うぞww
一度親子になると結婚出来ない
- 544: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:53:17.91 0
- 537: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:24:40.47 0
>先月、割り切った関係兼家政婦の女(×?死別?)が
>事故死しちゃって
>何故かその娘(小学3年生)が
>葬儀場から付いてきちゃったんだが
>いちおう死んだ女と遊ぶ時は
>その娘も一緒だった事が多かったし
>俺の自宅にもその娘の部屋を与えてあったし
>(来客用ベットルーム)
>懐いてはいるんだが葬儀に親戚らしき人は
>来なかったし携帯漁っても
>親戚らしき人がみつからねーんだよ
>(葬儀の手配と金は俺が出した)
>衣類と学校用具を
>女のアパートから俺の家に持ってきて
>昨日から学校までクルマ(15分)で
>送っていっているんだが
>この先どーするんだ俺
これをそのまま役所の福祉課かどっかの窓口で言えば
動いてくれるでしょ
カッコつけて言葉濁したら、ズルズル時間だけ食うよ
- 538: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:37:18.29 O
自分でもどうしたいかわからないんじゃない?
まずは自分がどうしたいか決める所からだね
- 540: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:46:36.55 0
人を家政婦扱いして、
平気でネットにそうかける神経の人は悲しくないと思う。
まともな神経や倫理観の人ではなくて
鬼畜クラスでないともう少し取り繕うよ。
鬼畜で恥ずかしいって意識があるから。
内心はともかくガールフレンドとか恋人とか。
- 544: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:53:17.91 0
確かに相談中はかっこつけたかも
つかなるべく客観的に話すようにしてたんだが
客観的になればなるほどドツボに嵌ってしまったよ
>>538
そんなところだ
>>540
俺の個人的な理由があって
結婚はしないと言ってあったし
その言い方だと将来が有るような表現だろ
なのであえて下種な表現にしたんだ
- 547: 名無しさん@HOME 2013/10/01(火) 17:59:50.07 0
これ以上は無さそうなので消えるよ
10/07 追記
- 722: 名無しさん@HOME 2013/10/05(土) 12:07:08.59 0
決意を固めたので一応報告
弁護士を入れました元嫁一族の養子にしてもらいます
正確には元嫁甥の子供6人兄弟の3女になります
事情を話し写真を送ったら早く連れてこい言っているし
今の5人も実子は2人だけなので大丈夫だと判断しました
元嫁一族は子供は多ければ多いほど幸せとの家風で
元嫁も養子だったので差別無く育ててくれると信じています
養子は男だと事情が有って軍人マッシグラですが女だと一族を拡大するように
高等教育を施して出来が良い男を探す事になります(でも俺は大ハズレだったw)
母の病気とある事件がきっかけで帰国した俺ですが
言葉の問題があるので家庭教師やカウンセラーが決まって
子供が慣れるまでアメリカでフラフラしてきます
再婚をしかった理由ですが今の俺の財産の元になったのが
元嫁一族の金なので義理立てつうか一族のシバリがキツイからです
アメリカに行って妊娠中の元嫁が死んだ911の現場に行くと(たぶん行ってしまう)
気持ちが大きく揺れてしまうかもしれないので書き込を残して行きます
半分パニックになっていた俺の話を聞いてくれた人ありがとうな