離婚問題に直面している人たち 集まれ!その71
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1374081709/
- 861: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:16:48.26 0
結婚半年、早くも離婚寸前です
つらい、しにたい。誰か話聞いてくれますか?
ピックアップニュース
ホットニュース
- 862: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:22:19.94 0
- 863: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:30:23.60 0
私22歳、彼32歳。
付き合って2年で半年前に結婚した。
主人がどうしても結婚したかったみたいで。
はじめはほんと、幸せだねーって仲良くしてたんだけど
主人がだんだん趣味の時間を増やすようになってった
浮気は絶対といっていいほどないんだけど、家に居ても一人の時間が好きな人だった
ちなみに付き合って1年半で、レス。1年前から今もしていません
- 864: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:31:37.52 0
2週間前に、爆発しちゃって。
少しでもいいから私との時間を増やしてほしいとお願いした。
けど、駄目だった。俺は今の状況から変える気ない。
お前が我慢できないなら離婚だ、と言われてしまった。
そこでギャースカ言い合いになったんだけど、
次の日冷静になるためにしばらく実家に帰ってくれたらいいですと言ってしまった
そこから帰ってこない。何回か連絡はしてるけど拒否&無視
離婚したい、もう連絡してこないでくださいと言われて今ココ
- 865: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:31:42.84 0
レスは離婚理由になるから若いんだから離婚したら?
- 866: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:32:45.39 0
格闘技のジムに通ってます。
私と出会う5年前から通ってたし、
別にそれはよかったんだけど、付き合いとかあるみたいで帰ってくるのも深夜だった
- 868: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:35:09.23 0
ジムに行かない日は一緒に買い物行こうって言ってくれてた。
ただ、今はあの人の寝顔を見れるだけでも幸せなのに。
- 867: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:33:59.13 0
もしかして旦那は男と浮気してない?
- 869: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:37:18.81 0
う、、実はそれも疑ったことありました。
もともと性行為が好きじゃなかったみたいです。
何度も「実はホもなの?ねえ」って問いただしたこともあります。
- 870: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:38:49.49 0
早く別れなよ
- 871: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:39:02.18 P
- 873: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:42:59.64 0
そうなのかな。。。
ジム仲間が海外へ留学するときも、わざわざ片道2時間の空港に見送りに行ったり‥
ただ、私のことは本当に愛してくれていたと思います。今思えば、ですけど。
>>871
毎週火・木・金に仕事終わりに直接ジムに行く、
ジムと実家が近いから実家で入浴し帰宅→午前2時
私は週に2回くらい夜勤あり、私が夜勤の時はジム日じゃなくてもジムに行ってたから
主人、土日休み。私は土日も関係なく仕事。
だから週1回くらいしか休みが合わなくて夜に顔を合わすことも少なかった
- 872: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:40:59.91 0
話し合いはした?
ただ単にもともと淡白な生活を望む人なら、
性格が合わないだけだからやはり離婚推奨かな。
- 874: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:44:48.71 0
たぶん、私が怒り爆発する前に少し冷たくあしらってたのもあると思います。
冷たいというよりそっけない?それに腹が立ったのかと…
今までそういう態度したことなかったので。
話し合いはこっちからどんだけしようと言っても
「帰る気も話し合う気も今はない。弁護士たててでも絶対離婚するから絶対メールしてくんな」
と言われてしまい下手に連絡もとれず。電話も拒否されてる
- 875: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:46:56.30 0
なんでレスな相手と結婚したの?
まだ22歳なのにその辺はどうでもよかったの?
結婚て人生の一大事だと思うんだけど
>主人がどうしても結婚したかったみたいで。
こんな軽い感じで結婚しちゃって良かったのかね。
ホモの偽装結婚使われちゃったんじゃない?
未婚だといろいろ言われるかもしれないけど結婚して離婚しとけば
「いや~、酷い嫁につかまっちゃって。結婚は一度で懲りましたw」とか言い訳出来るし。
- 876: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:50:16.92 0
付き合っている時、お互いの家でしてたんだけど
1年すぎた当たりからそれも少なくなってきた。
結婚したら子供も欲しいし頑張るって言ってくれてたけど、
実際結婚したら「結婚してお前のことを家族と実感して、家族とそういう行為は気持ち悪い」
と言われてしまった。
恥ずかしい話、私が主人のあそこを触ると始まる感じだったんだけど、
結婚してからは触られるのも嫌がってたのよ。まさかこんななると思わなかった
私にも非はあるのは分かってます。
- 877: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:51:32.34 0
週に三回プラス夜勤にジムと実家。
若くて可愛いから結婚してみたものの結婚は生活だからね。
他人との生活に疲れたんだよ。
別れなよ。ろくな男じゃないと思うよ。
- 878: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 20:57:50.62 0
結婚に向いてない人だと私も実感しました。
ただ、まだ結婚して半年なので周りの目も気にします
職場でも祝ってもらったしまた苗字戻るのも。。。
- 880: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 21:03:33.63 0
経験から言うと離婚なんて早ければ早いほどいいよ
周りに言わないだけでそういうのって沢山あるように思う
女と出来ない男が増えているのかもよ
- 882: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 21:05:36.98 O
- 883: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 21:05:57.12 0
- 886: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 21:10:36.27 0
よほどの原因が相手にあったと周りは
思うから大丈夫だよ。
とっとと離婚しな。
- 890: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 22:07:14.91 0
色々なブログがあって「彼とは仲が良い」とかダーダーダーって色々と
書いているけど、大事な事には全く取り合って貰っていないんだなと思ったりする
そのまま40代突入とか。よく我慢出来るなって思うんだけど、それもそれぞれなんだろうね
- 891: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 22:16:09.51 O
旦那さんは10も年上なのに、満足な話し合いもせず、
弁護士立てて離婚とか、なんか気難しいというか、人として浅いというか。
今回乗り越えられても、産後鬱とか問題を抱えた時に頼りにできなそうな雰囲気だね。
- 892: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 22:26:39.28 0
マトモな話し合いが出来ないならね。
なんかやんなったから離婚だなんて。
しかもジム、実家入り浸り。
結婚して家族を運営する自覚も能力もない。
家計はどうなってるのかな。
折半ならアウト。
- 894: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 22:36:55.98 0
→そうでなければ裁判
すごく幼稚でよくわからない男だなと思う
精神欠陥がありそう
- 889: 名無しさん@HOME 2013/08/04(日) 21:52:18.23 0
早けりゃ早い方がいい。