離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x29】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/x1/1365949816/
- 353: 苺 ◆HV4SiTWPs. 2013/06/07(金) 00:06:30.14
【自分の年齢・性別】31 ♀ 専業(旦那の希望)
【相手の年齢】37
【結婚年数】5
【子供の有無】有。幼児二人
【相談内容】気に入らないといつも自分勝手に怒鳴り散らして完結。私自身まだまだ未熟ではありますが、段々どうしたらいいのか、自分の存在意義を問うようになり不安定に。客観的に見て頂き、アドバイスを頂きたく書き込ませていただきます。
ピックアップニュース
ホットニュース
- 354: 苺 ◆HV4SiTWPs. 2013/06/07(金) 00:07:21.05
間違ってはいないのですが、育児や日々に追われ、ついつい後回しにしてしまう小さな用事を終えてない事に執拗に責め立てる(子供の前で)。
家族で出掛ける時の準備(無論旦那の準備もです)も全て私なのですが、1つでも忘れるとまた怒鳴り、同様に責められること。
あと、先日私と子供で実家に帰った際(近いので泊まりはありません。通院で子供を預けたりするために頻繁に行きます。)自宅のフェンスが当て逃げにあっていて、家を護れないならお前なんか要らない。働け。と怒鳴られたことがありました。
私自身に常識が欠如していますでしょうか?
日々何かにつけ嫌みを言われ、反論すると意味がわからない開き直りをするなと罵倒され、このままでは子供に良くないと思いました。
私がおかしいのであればその点などご教授願いたく書き込ませていただきました。
携帯からなので不手際があるかと思いますが、よろしくお願いします。
- 355: 離婚さんいらっしゃい 2013/06/07(金) 02:21:59.52
典型的なモラハラ旦那だね。文章読む限りあなた大人しくておっとりしてそうだからいいサンドバックにされてそう。
そのうちあなたが病んじゃいそう。
相談出来る人は?
離婚したいんだったら毎日日記付けて、罵倒された時は録音しておくといいよ。
- 356: 苺 ◆HV4SiTWPs. 2013/06/07(金) 05:09:40.39
レスありがとうございます。
> 典型的なモラハラ旦那だね。文章読む限りあなた大人しくておっとりしてそうだからいいサンドバックにされてそう。
一度サンドバッグではないと訴えましたが、サンドバッグの方が丈夫だし役不足と言われました。
> 相談出来る人は?
友人、両親です。
両親はもうそろそろ限界で、次があるなら弁護士立ててでも離婚で争ってやると言ってくれています。
> 離婚したいんだったら毎日日記付けて、罵倒された時は録音しておくといいよ。
ありがとうございます。
日記はブログでは意味がないのですよね?
録音は携帯にアプリを落としているのですが、どうしても怒鳴られていると固まってしまい…。機材購入を検討します。
- 357: 離婚さんいらっしゃい 2013/06/07(金) 06:08:11.34
でも離婚の方向で考えてるようだし、ご両親も分かって下さってるみたいだから、離婚の条件が良くなるように材料集めすることだね。
人に読ませるブログじゃなくて手書きの日記が良い。日時や事の詳細を具体的に。
メモでも証拠になるよ。何かあればすぐ書き留めてご主人に見つからないようにね。
ICレコーダーだと長時間録音出来るから、ご主人と話す前にその都度セットしておけば?
- 359: 離婚さんいらっしゃい 2013/06/07(金) 07:42:51.64
旦那と一度離婚も含めて本気で話さないと駄目だね
子供もいるのだから、いきなり離婚するのではなく、
脅すつもりで離婚を切り出してみるといいよ
- 360: 離婚さんいらっしゃい 2013/06/07(金) 08:04:52.89
旦那と離婚について話すべき
そこまで関係が壊れてきている事を伝えてみて
お子様もいるんでしょ
突然離婚したら子供の心に傷が残るよ
- 361: 離婚さんいらっしゃい 2013/06/07(金) 08:20:37.92
お子さんの年齢は?
> 私自身に常識が欠如していますでしょうか?
書かれてあること「だけ」で判断すればそんなことは無いと思います。
書かれてあること「だけ」で判断すれば、ね。
- 362: 苺 ◆HV4SiTWPs. 2013/06/07(金) 09:27:34.67
子供は3才と1才の二人です。
確かに記載内容だけでは解りづらいですね。
洗濯で文句を言われたことは無いですが、食事で定期的に義母の味、好物をマメに出さなかったり、掃除が行き届いてないと怒ります。
怒鳴られたことに関しては聞き流したり言い返したり色々試しておりますが、どちらもあまり効果はありませんでした。
話し合い、一度したことがあります(それまでは話し合いを提案しても仕事にきたすから、お前の主張が間違ってると取り合ってもらえませんでした。)
話し合いの時は第三者(市のモラハラ相談)に話をした事に激昂され、離婚だと告げられました。
プライドが高い人なので、恐らく離婚を告げたらああそうかい、勝手にしろ、となると思います。
私も不器用なので恥ずかしいですが、上手く話し合いを出来るように仕向けたいとは思っております。
- 363: 離婚さんいらっしゃい 2013/06/07(金) 09:40:35.66
罵倒の内容に意味はなく重箱の隅ってやつでしょ
罵倒するために罵倒してる
話し合いするなら第三者を立ち会わせないといつものようにバトられて終わりになるよ
離婚前提ってことで弁護士に相談して、今後一切の罵倒の禁止を守れるなら婚姻継続してもいい
って条件をつけて立ち会ってもらって話し合ってみれば?
ただそうなると旦那はストレスの吐き場所失って浮気にはしりそうだし離婚したほうがいいと思うけどね
- 366: 離婚さんいらっしゃい 2013/06/07(金) 10:29:45.46
離婚せずに、可能であれば、一旦実家に子どもを連れて戻られてはどうでしょう?
文句あるなら1人でしろ、と
相手もいくらプライドがあっても、子供もいる事ですし、普通なら迎えにくる事でしょう
それで迎えにこなければ別れて良い人だったと諦めもつきませんか?
一応子供の父親ではあるので、いきなり離婚でモラハラとか言って争ってもお子さんも気の毒な気がします
とりあえず証拠品を持って、家でのんびりとされたらどうでしょう?
どう考えても、バツイチ37才の2児の気の難しい男と寄り添って暮らして行ってくれる女なんて
奥さん以外はそうはいませんよ
- 367: 苺 ◆HV4SiTWPs. 2013/06/07(金) 12:10:30.09
子供のために強く。胸を撃ち抜かれたようでした。
愚痴になってしまいますが、上がパパっ子で昨日も私を罵倒しながら上の子を抱いており、それが盾にされているようで悔しかったです。
覚悟を決めなければなりませんよね。
暖かいレスばかりで涙が出ます。
情けないと言われるかと思いますが、旦那の事は大好きです。が、子供にはこのような大人になって欲しくはありません。
もう少し気持ちを整理しながら今後について考えていきたいです。
- 368: 離婚さんいらっしゃい 2013/06/07(金) 12:33:54.04
友人の父親がモラハラで、病弱な母親を長年罵倒しながらこき使ってる。
舅・姑が存命中は三人に女中扱いされてたらしい。
子供達がいくら離婚を勧めても、私が我慢すれば済むことだからと別れない。
末っ子の友人はそんな母親が心配で40過ぎても結婚せずに母親を手伝ってる。このまま介護までして最後は一人になるんだろう。
モラハラ気質は変わらないよ。子供達にとって本当は何が幸せか考えてあげてね。
- 369: 離婚さんいらっしゃい 2013/06/07(金) 12:57:36.09
追加。結婚した兄と姉は父親が嫌でほとんど寄り付かないけど、母親には孫を会わせてあげたいのでたまに来る時は連れて来るので、父親もさすがに孫は可愛いらしく毎回姉に離婚して戻って来いと言うらしい。
父親は胃がんで胃を取ったから一日7回食事を取るが、作り置きも同じメニューも許さないので、一日中料理して食事中は横で立ってお給仕させられてるって。
自分が居ないとお父さん生きていけないから置いて行けないって言ってるらしい。
母親は心臓病で入退院繰り返してるけど、家に居る間は容赦無く使われるそう。
- 371: 苺 ◆HV4SiTWPs. 2013/06/09(日) 07:36:52.20
話し合いを提案したところ旦那から私に対する行動への謝罪があったので、私自身の気持ち、子供への影響、離婚を視野にしている旨を話しました。
旦那は子供がいるので離婚はしないだろう、と思っていたようです。
ですが無かったことには出来ないので、此方で頂いたアドバイスを元に、少しずつ証拠を残しておくこと、旦那を甘やかさないように気持ちを整理しながら生活していきたいと思います。
沢山アドバイスを頂き、感謝しています。ありがとうございました。